花王 ビオレ UV アスリズム スキンプロテクトミルクの全成分分析

スポンサーリンク
化粧品hack

花王 ビオレ UV アスリズム スキンプロテクトミルクの全成分分析

スポンサーリンク

商品の概要 スペック

販売名 ビオレUVアスリズムミルク
種類別名称 日やけ止め乳液
65ml
過酷な環境*1にも耐える、最高クラス*2UV。
高温多湿環境で落ちにくさを確認。汗・擦れに強く落ちにくい「タフブーストTech」採用。
肌になじんだ後に“するするの肌感触”に変わる、シルクタッチミルク。
肌の乾燥を防ぐヒアルロン酸・ローヤルゼリーエキス・BG配合(保湿成分)。

◆SPF50+/PA++++
◆スーパーウォータープルーフ(80分間の耐水試験で確認済み)
◆せっけんで落ちる
◆化粧下地にも使える
◆ホワイトフローラルの香り(天然香料配合)
◆にきびになりにくい処方(ノンコメドジェニックテスト済み*3)
*1 高温多湿環境(40℃、湿度75%)
*2 ビオレUVシリーズ内における、UVカット効果(SPF50+ PA++++)および、高温多湿環境での塗膜の落ちにくさ
*3 すべての方にコメド(ニキビのもと)ができないというわけではありません。

スポンサーリンク

全成分はこちら

全成分 シクロペンタシロキサン、酸化亜鉛、エタノール、水、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、(メタクリル酸ラウリル/メタクリル酸Na)クロスポリマー、ジメチコン、水添ポリイソブテン、パルミチン酸イソプロピル、タルク、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、酸化チタン、アルキル(C30-45)ジメチルシリルポリプロピルシルセスキオキサン、ポリメチルシルセスキオキサン、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、BG、PEG-12ジメチコン、トリエトキシカプリリルシラン、PEG-3ジメチコン、水酸化Al、ステアリン酸、メチコン、BHT、ローヤルゼリーエキス、ヒアルロン酸Na、フェノキシエタノール、香料

スポンサーリンク

UV効果のある原料

酸化亜鉛 紫外線散乱剤 UV-A,UV-B
メトキシケイヒ酸エチルヘキシル 油溶性の紫外線吸収剤 UV-B
ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル UV-A 油溶性の紫外線吸収剤
酸化チタン 紫外線散乱剤 UV-A,UV-B
ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン UV-B, UV-A油溶性の紫外線吸収剤

スポンサーリンク

げん的解説

ざっくりな印象

ざっくり見ると、基本的にはシリコーンベースの処方にがっつりと紫外線散乱剤と吸収剤が配合されているので、メーカーの謳い文句通り、かなり紫外線をカットしてくれると思いますし、シリコーンが大量に配合されているので、汗にもかなり強く、早々落ちないかなと推測されます

ツッコミ疑問ポイント

正直ここまで、シリコーンベースだと、石けんで落ちると書いてありますが、かなり難しいのではないかと思います。おそらく使用感をかなりさらさらに持っていっていると思うので、つけ心地はよく、落ちるというよりは石けんで洗った後にもついてるけど、さらさらなので違和感ないのではないかと思います。
まあ、石けんで落ちますという広告表現はよく使われるので、そんなに気にはなりませんww

こういう人にオススメ

おそらく相当SPFやPAが高く、またシリコーンベースで耐水性が高いので、夏の暑い日差しにさらされる場合やよく汗をかく人、場面、スポーツをする人などには非常に良いかなと思います

こういう人にはオススメしない


全成分を見るとかなり上の方にエタノールが配合されているため、エタノールアレルギーや刺激を感じる人はオススメしませんどうして高配合されているのかは分かりませんが、おそらく防腐というよりは、使用感的にさらっと、スッっとさせたいのかと感じます。結構、日本人の方でエタノールだめな人が多いので、その点は注意です
また、防腐系がフェノキシエタノールなので、こちらもフェノキシがダメな人はオススメしません

ただ基本的に全成分表が読めるようになっても、配合量までは分からないので、あんまり全成分ばっかりを信じても意味はありません。

化粧品hack
スポンサーリンク
スポンサーリンク
hyotang.comをフォローする
スポンサーリンク
起業hack