フェイスマスク 白のルルルン (さっぱり透明感タイプ)の成分分析をしてみた

スポンサーリンク
フェイスマスク 白のルルルン (さっぱり透明感タイプ) 化粧品hack
スポンサーリンク

商品の概要 スペック

 

販売名 : フェイスマスク 白のルルルン3S
内容量 : 32枚(エッセンス500ml)

ナノ化複合ビタミン

ナノエマルジョン技術で生まれたビタミンA、B(パンテノール)、C、Eの4種の浸透型ビタミンで、ハリツヤ肌へと導きます。
* ハリ・ツヤ成分 テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェロール、パルミチン酸レチノール、ピーナッツ油、パンテノール、水添レシチン、ソルビトール、スクワラン、グリセリン

シンデレラケア

ヨーロッパ中部原産のハーブ、ワイルドタイムから抽出した天然エキス、シンデレラケア®を配合。気になる紫外線トラブルに働きかけ、透明感のある明るい肌へと導きます。
* ハリ・ツヤ成分 ワイルドタイムエキス

極厚ふっくらシート

美容成分をたっぷり含んだ「うるおいたっぷり貯水層」を、付け心地のよい「肌への浸透*2 サポート層」で優しくサンドした、超極厚のふっくらシートを採用。うるおいがお肌に浸透するのをサポートします。

スポンサーリンク

全成分(新)

 

水、グリセリン、BG、プロパンジオール、アスコルビルグルコシド、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、パンテノール、トコフェロール、パルミチン酸レチノール、グリチルリチン酸2K、ムラサキバレンギクエキス、ソルビトール発酵多糖、ワイルドタイムエキス、ソメイヨシノ葉エキス、ビルベリー葉エキス、スクワラン、ピーナッツ油、ソルビトール、水添レシチン、PEG-40水添ヒマシ油、キサンタンガム、EDTA-2Na、水酸化K、クエン酸、クエン酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン

消費期限 : 未開封 3年/開封後 なるべく早めにご使用ください
保存方法 : 常温

出典:メーカーHP情報より抜粋

スポンサーリンク

ゲンさんの解説

 

ざっくりな印象


全成分をみた感じでは、結構シンプル処方です。普通に水にグリセリン、BG、プロパンジオールで保湿剤配合して、後はメーカーの情報通り、ビタミン系の原料が入った超シンプル処方です。ただ、これでもかっていうぐらいビタミン系の原料(ビタミンE,C,B,Aみたいな)が色々な種類入っているので、美白を目指した商品なのかなと思います。

白のルルルンという白のというのは美白の白って意味だろうなと思います。おそらく医薬部外品ではないので、美白は謳えないため、白のという言葉で美白を表しているのかなと思います

ビタミン系の原料の後に植物エキスが来ているので、植物エキスの配合量はほとんどないのかなと思います。まあこの辺は液体の色を見ればある程度分かります。自分であれば、多少高くなるけど、ビタミン系より植物エキス多めにするかなと思います。ただ、32枚で1500円ですからね。コスパを考えると無理ですねwww

ふっくらシートっていうのは少し気になりますが、モノを触ってないので何とも言えません。ww すみません。

 

ツッコミポイント


シンデレラケアと書いてあるのは少し笑ってしまうというか。業界にいる人だけかもしれませんが、これっておそらく某社の原料の商品名そのままかなと思いますもう少しひねって広告出してよって思いました。

まあ、シンデレラ=白=美白のイメージに持って行きたかったのかなと感じます。

 

こういう人にオススメ

まあ、普通にコスパいいですし、どれだけビタミン系の配合量が入っているか分かりませんが、美白系の成分の種類がたくさんなので、美白系のパックをコスパよく使いたい普通に使う分には良いのではないかと思います。

種類はたくさんでも、配合量までは全成分からは分かんないから何とも言えないですけどね。そこはメーカーさんを信じるしかない

 

こういう人にはオススメしない


これもそうですが、フェノキシエタノールが防腐で入っているので、フェノキシアレルギーの方にはオススメしません。また、BGがある程度高配合されているようなので、BGダメな方にもオススメはしません。パックなので長時間塗布状態になりますしね

あとたまーにですけど、ビタミン系原料で刺激出る人もいるので、そういう人は注意ですね。

参考になった方はフォローお願い致します

https://twitter.com/hyotang888
ブラウザーをアップデートしてください | Facebook
ホーム
起業hack by hyotang.com ヒョウタン商事